新潟県厚生農業協同組合連合会 上越総合病院

初期臨床研修

Q&A

Q研修プログラムの必須科目って何ですか?

内科(24週以上)、救急科(12週以上)、地域医療(4週以上)、外科(4週以上)、小児科(4週以上)、産婦人科(4週以上)、精神科(4週以上)が必須科目となります。当プログラムは、これに総合診療科(6週)が必須となり、残りの期間を選択科目として自由に選択することができますので、ニーズに応じたカリキュラムが作れます。

Q研修途中でスケジュールの変更は可能ですか?

随時可能です。研修中に興味が湧く診療科ができたり、進路変更があったりと様々です。先輩研修医や専攻医、指導医やメンターが常に相談にのってくれます。教育研修センターへ遠慮なくお知らせください。

Q宿舎はありますか?

病院から徒歩5~10分圏内で斡旋しています。当院で借り上げるため、面倒な手続きはいりません。また、住宅料として月50,000円まで補助します。

Q学会出張や研修会参加費などに補助はありますか?

2年間で20万円の研究費があります。学会出張に伴う旅費、宿泊費や様々な研修会の参加費なども対象となります。

Q初期研修修了後、専門医研修はできますか?

日本専門医機構認定の「総合診療専門研修プログラム」「内科専門研修プログラム」「麻酔科専門研修プログラム」があります。

Q女性医師サポートはありますか?

女性医師に対する育児支援があります。(ベビーシッター等の利用料の助成制度)
院内保育所があります。AM7:45~PM7:00まで保育可能です。(3歳児まで)

Q病院の周りにお店はありますか?

当院の周辺は商業地となっています。徒歩圏内に大型スーパーや家電量販店、コンビニ(2件)、ファーストフード店などがあり、生活には困りません。

このページの先頭へ戻る