平成27年度 上越総合病院 病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位3位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞のICD10別患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位3位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 720 102 137 276 308 470 903 1222 1074 324
【定義】
平成27年度中に当院を退院した患者様を 10歳刻みの年齢階級別に集計しています。

【解説】
当院の入院患者さんは、60歳以上の占める割合が全体の63.6%、80歳以上が25.3%と、比較的ご高齢の患者さんが多くを占めています。比較的若い世代である40歳代以下は27.9%です。
少子化対策として、周産期医療、新生児医療、小児救急医療の体制を整え、また上越地域の広域的な高齢者福祉事業や活動に取り組みます。


診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位3位まで)ファイルをダウンロード
内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040081xx99x00x 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 32 43.06 21.69 12.50 84.47
110310xx99xxxx 腎臓または尿路の感染症 手術なし 19 18.00 12.60 0.00 82.47
040080x099x0xx 肺炎、急性気管支炎、急性細気管支炎(15歳以上) 手術なし 手術・処置等2なし 14 9.29 14.34 0.00 75.57
【解説】
内科では誤嚥性肺炎・肺炎・腎臓または尿路感染の症例を主に治療しています。平均年齢も75歳以上となっており、患者さんの高齢化により重症化する傾向があるため、入院日数も長くなります。


呼吸器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040080x099x0xx 肺炎、急性気管支炎、急性細気管支炎(15歳以上) 手術なし 手術・処置等2なし 70 15.37 14.34 0.00 78.13
040081xx99x00x 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 70 39.16 21.69 0.00 85.11
040040xx9904xx 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等24あり 32 19.25 13.38 0.00 75.13
【解説】
成人気管支喘息の治療の最先端病院であり、上越地域の喘息、呼吸不全研究会の代表として、吸入ステロイド療法の普及に力を注いでいます。


腎臓内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
110280xx99000x 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 49 20.71 13.64 2.04 74.37
100070xxxxxxxx 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) 42 16.76 15.35 2.38 60.07
110280xx991x0x 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 手術なし 手術・処置等1あり 副傷病なし 13 7.54 7.47 0.00 48.08
【解説】
慢性糸球体腎炎やネフローゼ症候群などの腎疾患の診断と治療を行っています。
透析患者は年々増加傾向にあり、透析患者は多彩な合併症を持つため、腎だけでなく様々な臓器に対する知識と適切な対応が必要です。当院では術後あるいは心臓疾患罹患後の急性期の治療にも対応しており、シャント手術やインターベンションも積極的に行っています。救急処置を含めた内科疾患全般、外科的処置の両方を幅広くカバーしています。
糖尿病に関しては、教育入院やインスリン導入を行っています。
糖尿病性腎症など、合併症の診療も行っています。


消化器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060020xx04x0xx 胃の悪性腫瘍 内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術 手術・処置等2なし 51 8.29 9.20 0.00 72.71
060340xx03x00x 胆管(肝内外)結石、胆管炎 限局性腹腔膿瘍手術等 手術・処置等2なし 副傷病なし 40 7.63 10.93 2.50 74.98
060335xx99x00x 胆嚢水腫、胆嚢炎等 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 21 11.86 10.59 0.00 68.57
【解説】
食道、胃、腸、肝臓、胆嚢、胆管、膵臓の疾患の診断と治療を行っています。
早期消化器がんに対する内視鏡的切除、進行がんに対する抗がん剤治療や緩和医療、胆管結石に対する内視鏡的除去、胆管腫瘍に対するステント留置、内視鏡的胃ろう造設術などを主に行っています。


循環器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050050xx99100x 狭心症、慢性虚血性心疾患 手術なし 手術・処置等11あり 手術・処置等2なし 副傷病なし 141 2.02 3.07 0.00 65.77
050050xx0200xx 狭心症、慢性虚血性心疾患 経皮的冠動脈形成術等 手術・処置等1なし、1,2あり 手術・処置等2なし 57 5.77 4.87 0.00 68.44
050030xx97000x 急性心筋梗塞(続発性合併症を含む。)、再発性心筋梗塞 その他の手術あり 手術・処置等1なし、1あり 手術・処置等2なし 副傷病なし 30 11.20 13.26 0.00 66.77
【解説】
循環器科では、心臓や血管の疾患に対しての治療が最も多く行われています。
冠動脈や末梢血管に対するカテーテル治療や、不整脈に対するカテーテルアブレーションに加えて、他施設ではほとんど行っていない治療、経皮的中隔心筋焼灼術(PTSMA)、バルーン肺動脈形成術(BPA)なども、積極的に行っています。


神経内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
010060x099030x 脳梗塞(JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等23あり 副傷病なし 30 22.17 18.08 6.67 75.03
010155xxxxx10x 運動ニューロン疾患等 手術・処置等2あり 副傷病なし 15 23.07 19.26 40.00 69.13
010110xxxxx40x 免疫介在性・炎症性ニューロパチー 手術・処置等24あり 副傷病なし - - 19.87 - -
【解説】
発病初期からの診断、検査、リハビリを有機的に組み合わせて、医学的問題点の解決のみならず、生活に必要な社会福祉的な配慮(家屋改造のアドバイス、訪問介護、ヘルパーの導入など)も十分に行い、必要な場合にはいつでも入院できる体制を整えております。


小児科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040080x1xxx0xx 肺炎、急性気管支炎、急性細気管支炎(15歳未満) 手術・処置等2なし 211 5.24 5.72 0.00 2.31
140010x199x00x 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害(出生時体重2500g以上) 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 149 4.55 6.17 0.00 0.00
040100xxxxx00x 喘息 手術・処置等2なし 副傷病なし 58 6.31 6.31 0.00 5.05
【解説】
小児科では主に肺炎、気管支炎、喘息、また新生児の治療をしています。
小児は夜間に急変することがあります。地域に貢献する形で夜間救急対応を当直医とチームを組みながら対応しています。


外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060035xx0100xx 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 結腸切除術 全切除、亜全切除又は悪性腫瘍手術等 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 32 22.81 17.41 0.00 72.41
060210xx99000x ヘルニアの記載のない腸閉塞 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 27 14.56 9.17 0.00 69.30
060020xx01x0xx 胃の悪性腫瘍 胃全摘術 悪性腫瘍手術等 手術・処置等2なし 25 20.36 20.63 0.00 67.64
【解説】
婦人科疾患や胆石症などで行われ始めた腹腔鏡手術も当科では積極的に行っています。胆石や虫垂炎をはじめ、様々な疾患に対して行われますが、胆石が年間30~40例ほど、虫垂炎に対する腹腔鏡を用いた待機的手術も積極的に行い、虫垂炎は年間10~15例ほどですが、若い女性など腹部の傷が気になる方にも大変ご好評をいただいています。大腸がんに対しては年間20例程度行っています。
クリニカルパスの導入などで早期退院が可能となりましたが、早めの退院に不安を覚える患者さんもいらっしゃいますので、患者さんご本人やご家族の希望に添えるよう、早期退院はもちろんのこと、少し長めの入院にも対応します。
なお、当院では専門のチームとして栄養サポートチームや緩和ケアサポートチームが患者さんの治療のお手伝いをします。
栄養サポートチームは、栄養障害の程度を評価し改善を計ることにより病気の治癒能力を高めます。
緩和ケア・サポートチームは、がん治療のスタートから手術や化学療法、放射線療法などの様々な治療に対する不安を取り除き、安心してがんに対する治療を受けて頂けるよう、治療の相談や説明をおこなっています。
乳腺外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
090010xx03x0xx 乳房の悪性腫瘍 乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴わないもの) 手術・処置等2なし 23 15.52 6.79 0.00 57.35
090010xx01x0xx 乳房の悪性腫瘍 乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴うもの(内視鏡下によるものを含む。))等 手術・処置等2なし - - 11.63 - -
090010xx99x40x 乳房の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等24あり 副傷病なし - - 4.66 - -
【解説】
乳がん手術は多い年は50例を超えましたが、大体年間平均で40例前後行っています。術式としてはそれ以前ほとんど全摘でしたが、現在は2006年以降に導入された乳房部分切除と、放射性同位元素を用いない赤外線蛍光法によるセンチネルリンパ節生検を積極的に行っています。放射性同位元素を使わないので、赤ちゃんや妊娠中の方、小さなお子さんやご高齢のご家族の方にもお見舞いの際などでも被ばくすることなく安心です。当科の乳癌手術では乳房温存手術が全体の70%前後で、残りは乳房全摘です。当科では無理に乳房温存治療をお勧めすることはありません。治療方針で当科がもっとも優先していることは、命です。極力再発などのリスクを減らし、元気で長生きしていただくために一番良い治療法は何かを常に考えています。
クリニカルパスの導入などで早期退院が可能となりましたが、早めの退院に不安を覚える患者さんもいらっしゃいますので、患者さんご本人やご家族の希望に添えるよう、早期退院はもちろんのこと、少し長めの入院にも対応します。
良性疾患による手術も積極的に行っており、手術症例は年間10~20例程度です。痛みと恐怖と局所麻酔薬に対するトラブル回避および軽減のため麻酔科の協力を得て、可能であれば全身麻酔での切除を積極的に行っています。
乳がん患者様ではあまり必要のない方が多いですが、栄養状態が悪い患者様は栄養サポートチームが介入します。栄養サポートチームは、栄養障害の程度を評価し改善を計ることにより病気の治癒能力を高めます。
乳がん患者様には問題なければほぼ全例緩和ケア・サポートチームが介入いたします。緩和ケア・サポートチームはがん治療のスタートから手術や化学療法、放射線療法などの様々な治療に対する不安を取り除き、安心してがんに対する治療を受けて頂けるよう、治療の相談や説明をおこなっています。
呼吸器外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040040xx97x0xx 肺の悪性腫瘍 手術あり 手術・処置等2なし 46 11.59 13.03 0.00 68.91
040200xx01x00x 気胸 肺切除術等 手術・処置等2なし 副傷病なし - - 9.68 - -
040150xx97x0xx 肺・縦隔の感染、膿瘍形成 手術あり 手術・処置等2なし - - 33.49 - -
【解説】
呼吸器外科では、肺の悪性腫瘍手術が全体の約4割です。
1日でも早い日常生活への復帰を目指して、胸腔鏡を用いた従来よりも体の負担が軽い手術(=低侵襲手術)を心がけています。


脳神経外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
010060x099030x 脳梗塞(JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等23あり 副傷病なし 25 26.64 18.08 0.00 73.36
160100xx99x00x 頭蓋・頭蓋内損傷 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 14 7.50 7.52 0.00 39.93
160100xx97x00x 頭蓋・頭蓋内損傷 その他の手術あり 手術・処置等2なし 副傷病なし 13 18.92 10.02 0.00 66.85
【解説】
私どもの手術方針は、予定手術であれば無剃毛、最小限の皮膚切開、小さな開頭、できればキーホール(鍵穴)での手術です。美容上も満足度高く、社会復帰までの日数は短くできます。脳動脈瘤に対してはより確実で術後血管検査を繰り返す必要がないクリッピングという直達術を原則にしています。


産婦人科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
120170xx99x0xx 早産、切迫早産 手術なし 手術・処置等2なし 33 14.82 20.87 12.12 32.00
120140xxxxxxxx 流産 25 2.32 2.34 0.00 32.40
120060xx01xxxx 子宮の良性腫瘍 子宮全摘術等 23 13.00 10.18 0.00 42.26
【解説】
お産はDPC対象外のため除外しております。年間の分娩件数は573件です。
子宮筋腫・子宮内膜症・良性の卵巣腫瘍・早期の子宮頸がんの手術も行っています。

眼科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
020160xx97xxx0 網膜剥離 手術あり片眼 21 8.76 11.08 0.00 58.76
020200xx9710xx 黄斑、後極変性 手術あり 手術・処置等1あり 手術・処置等2なし 16 6.31 7.99 0.00 65.25
020180xx97x0x0 糖尿病性増殖性網膜症 手術あり 手術・処置等2なし片眼 10 5.00 8.62 0.00 59.10
【解説】
白内障手術(水晶体再建術)は短期滞在手術基本料3のため除外しております。白内障手術(水晶体再建術)は年間632件の治療を行っております。



整形外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160800xx01xxxx 股関節大腿近位骨折 人工骨頭挿入術 肩、股等 72 58.69 28.70 4.17 81.56
160760xx97xx0x 前腕の骨折 手術あり 副傷病なし 21 5.86 5.70 0.00 53.33
160690xx99xx0x 胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) 手術なし 副傷病なし 17 40.82 21.52 0.00 79.76
【解説】
整形外科では骨折の手術の治療を主に行っています。
股関節大腿近位骨折は平均年齢が80歳以上と高齢で平均在院日数が長くなっております。
当科では外傷、脊椎疾患、関節疾患、スポーツ疾患などに対する手術治療、骨粗鬆症に対する各種薬物療法を行っています。脊椎疾患に対しては内視鏡を用いたヘルニア摘出術や、低侵襲脊椎固定術などを行っています。関節疾患に対しても多くの人工関節手術を行っています。


皮膚科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
080020xxxxxxxx 帯状疱疹 12 6.83 8.97 0.00 58.33
080190xxxxxxxx 脱毛症 12 3.83 3.74 0.00 41.75
080140xxxxx2xx 炎症性角化症 手術・処置等22あり - - 3.08 - -
【解説】
皮膚科で最も多い症例は帯状疱疹、脱毛症です。


泌尿器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
11012xxx040x0x 上部尿路疾患 体外衝撃波腎・尿管結石破砕術(一連につき) 手術・処置等1なし 副傷病なし 57 2.05 2.89 0.00 57.12
110080xx9902xx 前立腺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等22あり 30 29.87 30.83 0.00 72.37
110200xx02xxxx 前立腺肥大症等 経尿道的前立腺手術 29 18.62 10.25 0.00 72.59
【解説】
年間103例の前立腺生検を行い、早期癌症例に対し積極的に根治的前立腺摘出術を行っています。
尿路結石治療については、体外衝撃波結石治療装置を導入し、年間57例の治療を行っております。


初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 70 3 9 22 11 23 1 7
大腸癌 13 19 21 22 2 27 1 7
乳癌 21 11 6 1 1 12 1 7
肺癌 37 9 9 25 12 63 1 7
肝癌 0 1 0 2 1 0 1 7
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
平成27年度の部位別の初発5大癌のUICC病期分類ならびに再発患者数を集計いたしました。

【定義】
がん病期分類はDPC様式1データのTNM分類から出力しています。
「初発」とは、当院において当該腫瘍の診断、あるいは初回治療を実施した場合を指します。「再発」とは、当院・他施設を問わずに初回治療が完了した後、当院にて患者を診療した場合や、がん寛解後に局所再発・再燃または新たな遠隔転移をきたした場合を指します。


成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
重症度 0 15 8.93 57.93
重症度 1 28 14.46 78.75
重症度 2 27 20.48 83.00
重症度 3 12 24.50 83.67
重症度 4 - - -
重症度 5 - - -
不明 - - -
【定義】
成人(20歳以上)の肺炎患者さんについて重症度別に患者数、平均在院日数、平均年齢を集計しました。
入院契機病名および最も医療資源を投入した傷病名に対するICDコードがJ13~J18$で始まるものに限定しています。
重症度分類の各因子が一つでも不明な場合は「不明」と分類。

【解説】
市中肺炎とは、 普段の社会生活の中でかかる肺炎のことであり、成人市中肺炎診療ガイドライン (日本呼吸器学会)による重症度分類を用いて集計しています。この指標では細菌による肺炎を 集計しており、インフルエンザウイルスなどのウイルスによる肺炎や食べ物の誤嚥による肺炎、 気管支炎などは集計対象外です。患者数は中等症が最も多く、重症度が上がるごとに長い治療期間を要します。


脳梗塞のICD10別患者数等ファイルをダウンロード
ICD10 傷病名 発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
G45$ 一過性脳虚血発作及び関連症候群 3日以内 - - - -
その他 - - - -
G46$ 脳血管疾患における脳の血管(性)症候群 3日以内 - - - -
その他 - - - -
I63$ 脳梗塞 3日以内 95 51.66 77.00 5.94
その他 - - - -
I65$ 脳実質外動脈の閉塞及び狭窄,脳梗塞に至らなかったもの 3日以内 - - - -
その他 - - - -
I66$ 脳動脈の閉塞及び狭窄,脳梗塞に至らなかったもの 3日以内 - - - -
その他 - - - -
I675 もやもや病<ウイリス動脈輪閉塞症> 3日以内 - - - -
その他 - - - -
I679 脳血管疾患,詳細不明 3日以内 - - - -
その他 - - - -
【定義】
脳梗塞の病型別の患者数、平均在院日数、平均年齢、転院率を集計しています。
最も医療資源を投入した傷病名の脳梗塞ICD10(G45$、G46$、I63$、I65$、I66$、I675、I679)別で集計しました。
発症日から「3日以内」、「その他」別に集計しています。
転院は、最終的な退院先が「転院」の患者さんとし、転院症例数/各ICD別の全退院数×100で転院率を算出しました。

【解説】
脳梗塞は、発症して3日以内の入院が多く、全体の約9割となっています。
高齢の方が多く発症されていることがわかります。
ほとんどの方が自宅または施設に帰られています。


診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位3位まで)ファイルをダウンロード
消化器内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K664 胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む) 54 54.04 33.41 22.22 79.83
K6532 内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術(早期悪性腫瘍粘膜下層) 51 0.02 7.49 0.00 72.78
K688 内視鏡的胆道ステント留置術 28 0.05 11.64 3.57 76.29
平成27年度内科手術件数の上位3位までを掲載


腎臓内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K610-3 内シャント設置術 11 8.64 16.91 18.18 71.55
K654 内視鏡的消化管止血術 - - - - -
K7211 内視鏡的結腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) - - - - -
平成27年度腎臓内科手術件数の上位3位までを掲載


循環器内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K5493 経皮的冠動脈ステント留置術(その他) 57 0.91 6.19 1.75 68.37
K616 四肢の血管拡張術・血栓除去術 20 0.75 7.00 0.00 73.35
K5972 ペースメーカー移植術(経静脈電極) 17 2.00 8.59 0.00 78.53
平成27年度循環器内科手術件数の上位3位までを掲載
経皮的冠動脈ステント留置術は年間82件行っております。

外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K6335 鼠径ヘルニア手術 64 0.98 7.39 0.00 64.78
K6552 胃切除術(悪性腫瘍手術) 20 1.40 18.15 0.00 67.55
K719-3 腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術 18 1.28 20.94 0.00 72.61
平成27年度外科手術件数の上位3位までを掲載


乳腺外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K4762 乳腺悪性腫瘍手術(乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴わない)) 24 1.00 13.83 0.00 57.75
K4763 乳腺悪性腫瘍手術(乳房切除術(腋窩部郭清を伴わない)) - - - - -
K4765 乳腺悪性腫瘍手術(乳房切除術・胸筋切除を併施しない) - - - - -
平成27年度乳腺外科手術件数の上位3位までを掲載


呼吸器外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K514-23 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(肺葉切除又は1肺葉を超える) 31 1.00 12.68 0.00 67.90
K5131 胸腔鏡下肺切除術(肺嚢胞手術(楔状部分切除)) 14 2.79 13.93 0.00 43.71
K514-21 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(部分切除) 12 1.00 8.92 0.00 68.50
平成27年度呼吸器外科手術件数の上位3位までを掲載


脳神経外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K164-2 慢性硬膜下血腫洗浄・除去術(穿頭) 15 0.60 20.87 6.67 73.80
K1771 脳動脈瘤頸部クリッピング(1箇所) 15 3.93 50.73 13.33 64.40
K1692 頭蓋内腫瘍摘出術(その他) - - - - -
平成27年度脳神経外科手術件数の上位3位までを掲載


産婦人科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K867 子宮頸部(腟部)切除術 40 1.00 2.18 0.00 37.55
K8881 子宮附属器腫瘍摘出術(両側)(開腹) 23 1.17 9.83 0.00 41.57
K877 子宮全摘術 19 2.05 12.00 0.00 47.26
平成27年度産婦人科手術件数の上位3位までを掲載


眼科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K2821ロ 水晶体再建術(眼内レンズを挿入する場合)(その他) 632 0.00 1.00 0.16 75.60
K2801 硝子体茎顕微鏡下離断術(網膜付着組織を含む) 60 0.00 6.38 0.00 63.45
K2684 緑内障手術(緑内障治療用インプラント挿入術)(プレートなし) - - - - -
平成27年度眼科手術件数の上位3位までを掲載


整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0461 骨折観血的手術 56 4.91 58.54 3.57 80.00
K0811 人工骨頭挿入術 27 5.96 46.63 3.70 79.33
K0462 骨折観血的手術 25 1.56 20.20 0.00 47.08
平成27年度整形外科手術件数の上位3位までを掲載


泌尿器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K768 体外衝撃波腎・尿管結石破砕術 57 0.00 1.05 0.00 57.12
K8411 経尿道的前立腺手術(電解質溶液利用) 29 2.10 15.52 0.00 72.59
K7811 経尿道的尿路結石除去術(レーザー) 23 2.48 11.70 4.35 56.78
平成27年度泌尿器科手術件数の上位3位までを掲載


その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 3 0.05
異なる 5 0.09
180010 敗血症 同一 10 0.18
異なる 35 0.63
180035 その他の真菌感染症 同一 0 0.00
異なる 1 0.02
180040 手術・処置等の合併症 同一 17 0.31
異なる 2 0.04
【解説】
当院は、手術や処置などを行う際には合併症を起こさないように細心の注意を払い施行しています。起こり得る合併症については、事前に可能な限り患者さんに説明した上で、手術や処置の施行に同意をいただくよう努めています。


更新履歴
2016/09/29
「平成27年度 病院指標」掲載いたしました。