1.来院する際に、以下の症状がある場合は、来院する前に各診療科受付に電話連絡をお願いします。受診方法をお知らせいたします。
37.5℃以上の発熱・風邪症状【咽頭痛・咳・強い倦怠感・頭痛・呼吸苦・関節痛・腹痛・下痢】 味覚障害・嗅覚障害がある方
* 小児科受診の方も含めます
●上越総合病院 電話番号:025-524-3000(代表)
2.来院される方の注意事項
①来院する際は、マスクを着用して下さい。
(高齢者など重症化リスクの高い方への感染を防ぐために院内では必ずマスクの着用をお願いいたします)
②手指消毒を実施して下さい。
(玄関入口にてアルコール含有の手指消毒剤で消毒をお願いします。アルコール過敏の方は、トイレにて石鹸と流水で手洗いを行って下さい)
③来院される際、チェックリストによる問診を行っています。問診票の記載にご協力下さい。
3.面会について (令和6年12月20日~)
上越地域の感染症の流行に伴い、感染対策のため面会を禁止させて頂きます。
ご不便やご迷惑をおかけいたしますが、感染予防、感染拡大防止のため、ご理解とご協力をお願いいたします。
荷物の受け渡しは、看護師にお声がけ下さい。(対応時間:14:00~17:00)
4.手術を予定されている患者様へ
手術前に感染症(COVID-19 等)の感染が判明した場合、手術は原則延期となります。
患者様は、入院の5日前から、同居のご家族様以外との会合・会食・飲み会など感染リスクの高い行動をお控え下さい。また、同居のご家族様も他者との会食・飲み会などをお控え頂きますお願いいたします。
5.立ち合い出産について (令和6年12月20日~)
当面の間、立ち合い出産を禁止させて頂きます。
報道等でご存じのとおり、冬場を迎え、インフルエンザ、コロナ、マイコプラズマなどの感染症が全国で流行しています。上越でも事情は同じで、当院を受診、入院する方にも、これらの感染症の方がおられます。
社会はコロナと共存する方向に進んでおりますが、医療機関としての役割をかんがみて、当院では感染対策チームを中心に、国や学術団体の指針に沿った標準的な感染対策を徹底して、これら感染症の拡大予防に努めております。
一方で、現状ではこれらの感染症を確実に予防し、また確実に完治できる治療法がなく、標準的な対応を行っても、その効果に限界があることも、残念ながら事実でございます。体力のない方の場合、いったん感染すると重症化する場合もございます。
当院はこれらの感染症が収束し、安心できる状況となることを願っておりますし、そのために引き続き最新の指針を確認しながら対応を進めてまいります。そのために当院をご利用いただくみなさまにもご協力をお願いすることもあろうかと存じますが、ご理解を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
2024年12月27日
病院長
2025年01月06日
高校生の医師体験を行いました
2024年12月27日
患者サポートセンター便り(2024年12月号)
2024年12月18日
モーニングレクチャーの様子
2024年12月10日
医療安全研修会に参加しました
2024年12月06日
【医学生向け】当院だけのオンライン説明会開催のお知らせ
2024年12月04日
ACP研修会を開催しました
2024年11月29日
看護師・助産師インターンシップのご案内
2024年11月29日
令和6年度医療プロフェッショナリズムワークショップのご案内
2024年11月25日
2024年度後期 上越総合病院 NST療法士認定制度 臨床実地修練要項
2024年11月13日
日本消化器病学会甲信越支部 第85回市民公開講座開催報告