新潟県厚生農業協同組合連合会 上越総合病院

初期臨床研修

研修実績

研修医の採用実績

研修医数の推移

研修開始年度 在籍数
1年次 2年次 基幹型 協力型
平成19年度 1 0 1 2
平成20年度 2 1 3 0
平成21年度 3 2 5 3
平成22年度 2 2 4 3
平成23年度 4 2 6 2
平成24年度 2 4 6 2
平成25年度 6 2 8 3
平成26年度 3 6 9 4
平成27年度 6 3 9 5
平成28年度 5 6 11 5
平成29年度 5 5 10 5
平成30年度 5 5 10 10
令和元年度 6 5 11 8
令和2年度 3 6 9 6
令和3年度 8 4 12 4
令和4年度 9 8 17 8
令和5年度 7 9 16 8
令和6年度 10 7 17 6

これまでに基幹型研修医87名が在籍

臨床研修医在籍数(基幹型・協力型)

研修医の出身大学

※学閥は一切ありません。
新潟大学、金沢大学、信州大学、富山大学、日本医科大学、徳島大学、宮崎大学、秋田大学、高知大学、杏林大学、岐阜大学、獨協医科大学、山梨大学、愛知医科大学、岩手医科大学、東北大学、横浜市立大学、群馬大学、日本大学、北海道大学、筑波大学

修了後の進路

2023年度研修医 新潟大学医歯学総合病院(呼吸器内科、脳神経内科、循環器内科、皮膚科)
信州大学医学部附属病院 循環器内科
神奈川県 市中病院 麻酔科
海外留学
2022年度研修医 新潟大学医歯学総合病院(呼吸器内科、脳神経内科、腎・膠原病内科、外科、産婦人科、小児科、放射線科)
慶應義塾大学病院 精神科
2021年度研修医 上越総合病院 麻酔科専門研修プログラム
新潟大学医歯学総合病院(脳神経内科、循環器内科、小児科)
富山大学附属病院(循環器内科)
金沢大学附属病院(精神科)
愛知県 市中病院 外科
神奈川県 市中病院 小児科
2020年度研修医 新潟大学医歯学総合病院(呼吸器内科、循環器内科、産婦人科)
新潟県 市中病院 救急科
2019年度研修医 新潟大学医歯学総合病院(腎膠原病内科)
富山大学附属病院(循環器内科)
新潟県 市中病院 救急科(2名)
大阪府 市中病院 脳神経外科
2018年度研修医 上越総合病院 内科専門研修プログラム
新潟大学医歯学総合病院(呼吸器内科)
富山大学附属病院(消化器内科)
順天堂大学(脳神経内科)
栃木県 市中病院 整形外科
2017年度研修医 新潟大学医歯学総合病院(呼吸器内科3名)
富山大学附属病院(眼科、泌尿器科)
2016年度研修医 新潟大学医歯学総合病院(消化器内科、消化器外科)
富山大学附属病院(麻酔科、眼科)
横浜市立大学附属病院(循環器内科)
2015年度研修医 新潟大学医歯学総合病院(産婦人科、小児科、放射線科)
上越総合病院 外科系専攻医
埼玉医科大学病院(病理診断科)
東京都 市中病院 精神科
2014年度研修医 新潟大学医歯学総合病院(消化器内科、形成外科、皮膚科)
2013年度研修医 新潟大学医歯学総合病院(小児科)
富山大学附属病院(麻酔科、眼科)
新潟県 市中病院 救急科
新潟県 市中病院 総合診療科
千葉県 市中病院 精神科
2012年度研修医 新潟大学医歯学総合病院(小児科、耳鼻咽喉科)
2011年度研修医 信州大学医学部附属病院 循環器内科
徳島大学病院 腎臓内科
新潟県 市中病院 救急科
2010年度研修医 信州大学医学部附属病院 循環器内科
新潟県 市中病院 精神科
このページの先頭へ戻る