1.直接来院される前に
風邪症状【発熱・咽頭痛・せき・頭痛・倦怠感・関節痛・呼吸苦・腹痛・下痢など】・味覚障害・嗅覚障害の症状がある方は、いかなる理由があっても直接来院せず、病院へ連絡し指示を仰いでください。※小児科受診の方を含めます
●上越総合病院 電話番号 025-524-3000(代表)
2.健康チェックの実施について
ご入場の際は、必ず以下の点をお守りください。
① マスクの着用
② 正面玄関でサーモグラフィーによる検温を実施
③ 正面玄関で手指消毒
④ 来院時に問診票の記載
3.面会について
原則面会を禁止
4.手術を予定している患者様へ
手術前に感染が判明した場合、手術は原則延期になります。場合によっては手術ができなくなることがあります。ご本人および、同居のご家族様について、入院の14日以内は以下について徹底をお願いいたします。
① 不要不急の外出を自粛(県外への移動、家族以外との会食・外食)
② 県外から上越市に来訪された方との接触をさける
※当院は、新潟県から診療・検査医療機関としての指定を受けております。
2022年06月23日
看護師特定行為研修修了者の活動報告
2022年06月20日
【インターンシップのご案内】助産師を目指す学生さんへ
2022年06月14日
こじょんのび便り!2022年第3号
2022年06月08日
【イベント情報】ゴータムデシュパンデ先生によるオンラインレクチャーのご案内
2022年06月01日
看護部 夏のインターンシップのご案内
2022年05月25日
地域連携センター便り(2022年春号)
2022年05月23日
こじょんのび便り!2022年第2号
2022年05月11日
骨粗鬆症委員会新聞5月号
2022年05月02日
上越消防設備協会さまより車椅子のご恵贈を賜りました。
2022年05月02日
脳神経疾患カンファレンス開催報告