風邪症状【発熱・咽頭痛・せき・頭痛・倦怠感・関節痛・呼吸苦・腹痛・下痢など】・味覚障害・嗅覚障害の症状がある方は直接来院せず、病院へ連絡し指示を仰いでください。※小児科受診の方を含めます。
●上越総合病院 電話番号 025-524-3000(代表)
ご入場の際は、必ず以下の点をお守りください。
①マスクの着用(高齢者など重症化リスクの高い方への感染を防ぐため、院内では必ずマスクの着用をお願いいたします)
②正面玄関で手指消毒
③来院時に問診票の記載
入院時に発行いたします「家族カード」に登録された親族の方のみ、15分以内の面会は可能です(一般の方は不可)。面会時間は14:00~17:00の間です。
手術前に感染が判明した場合、手術は原則延期になります。
ご本人および、同居のご家族様について、入院の5日以内は不要不急の外出を自粛(県外への移動、家族以外との会食・外食)していただきますようお願いいたします。
主治医の許可のもと、夫のみ可能です。ただし、長時間の立会いはできないため、分娩時、分娩室のみにて可能となります。来院の依頼は入院中の妊婦さまご本人より連絡していただくこととなりますので、出産に間に合わない場合も想定されますが、ご了承くださいますようお願いいたします。
出産時の面会は15分間以内の短時間でのみ可能となります。夫のみ病室まで入ることができますが、その他の家族(家族カードを持っている方)は、ナースステーションまでとし、児とも窓越しのみでの対面となります。
里帰り出産の方の場合、立会い・面会にあたり事前に健康観察をしていただく必要があります。
詳細につきましては産婦人科外来にて質問を受け付けておりますので、受診の際などにご質問くださいますようお願いいたします。
上越市主催の新型コロナワクチンの『集団接種』が、以下の日程にて当院を接種会場として実施される予定です。
当日は正面玄関付近を含む1階外来フロアおよび駐車場などが非常に混雑することが予想されます。
10月21(土)、10月22日(日)
救急外来ご利用の患者さま等で来院される方は、従来通り時間外入り口をご利用ください。
皆さまには、ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
2023年09月19日
令和5年度インフルエンザ予防接種について
2023年09月12日
こじょんのび便り!2023年第7号
2023年08月30日
2023年度後期 NST専門療法士認定教育施設実地修練研修のお知らせ
2023年08月29日
4年ぶりの研修医同窓会を開催しました
2023年08月22日
紹介受診重点病院(紹介型病院)の指定と今後のスケジュールにつきまして
2023年08月21日
地域連携センター便り(2023年夏号)
2023年08月18日
【イベント】夏のインターンシップ開催!
2023年08月14日
【受講者募集】看護師特定行為研修 ※R5年度募集は終了いたしました。
2023年08月14日
【開催報告】ゴータムデシュパンデ先生によるケースカンファレンス
2023年08月09日
【イベント】高校生一日看護体験を開催しました。