高齢者など重症化リスクの高い方への感染を防ぐため、院内では必ずマスクの着用をお願いいたします。
発熱、かぜ症状、息苦しさや強いだるさ等の症状がある時の受診・相談の流れについて、受診前に確認していただきますようお願いいたします。
発熱等の症状がある場合の受診・相談の流れ(上越市ホームページ・外部リンク)
※当院では無症状もしくは希望でのPCR検査等は行っておりませんので、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
ご来院されている皆様には、ご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力の程よろしくお願い申し上げます。
工事期間
令和5年3月中旬~6月末まで (予定)
【工事に関して】
●工事を行うにあたり、建物や敷地、駐車場の使用にさまざまな制限が発生いたします。状況によっては一部利用を制限する
場合がございます。
●工事期間中は安全を最優先に、また騒音や振動などに細心の注意を払って進めてまいりますが、大きな音や振動が発生する
作業が生じます。
病 院 長
1.直接来院される前に
風邪症状【発熱・咽頭痛・せき・頭痛・倦怠感・関節痛・呼吸苦・腹痛・下痢など】・味覚障害・嗅覚障害の症状がある方は直接来院せず、病院へ連絡し指示を仰いでください。※小児科受診の方を含めます
●上越総合病院 電話番号 025-524-3000(代表)
2.健康チェックの実施について
ご入場の際は、必ず以下の点をお守りください。
① マスクの着用(高齢者など重症化リスクの高い方への感染を防ぐため、院内では必ずマスクの着用をお願いいたします)
② 正面玄関でサーモグラフィーによる検温を実施
③ 正面玄関で手指消毒
④ 来院時に問診票の記載
3.面会について
原則面会を禁止
4.手術を予定している患者様へ
手術前に感染が判明した場合、手術は原則延期になります。場合によっては手術ができなくなることがあります。
ご本人および、同居のご家族様について、入院の7日以内は不要不急の外出を自粛(県外への移動、家族以外との会食・外食)していただきますようお願いいたします。
※当院は、新潟県から診療・検査医療機関としての指定を受けております。
2023年03月29日
臨床研修修了式が行われました
2023年03月29日
楽しんでください!正面玄関ホールのデコレーション
2023年03月28日
祝! 認定看護師教育課程修了
2023年03月27日
特定看護師&看護師特定行為研修生の活動報告
2023年03月23日
【開催報告】令和5年度プリセプター任命式
2023年03月22日
【参加報告】レジナビフェア2023東京春
2023年03月20日
がんばれ!2022年度新人看護師さん VOL.7
2023年03月17日
がんばれ!2022年度新人看護師さん VOL.6
2023年03月16日
患者サポートセンター改修工事実施のお知らせ
2023年03月15日
がんばれ!2022年度新人看護師さん VOL.5