お知らせ
-
2025年04月07日
レジデント日記【募集開始】(新規)臨床研修地域医療重点プログラム
現在の「上越総合病院臨床研修プログラム」に加えて、 新たに「上越総合病院地域医療重点プログラム」を設置し、令和8年度からこのプログラムに準拠した臨床研修を始めます。 プログラムの概要・スケジュール・募集要項等は、 上越総合病院地域医療重点プログラムをご覧ください。ご応募お待ちしております。 【ご質問やお問い合わせ先】 教育研修センターまたはお問い合わせフォームにご連絡ください。
-
2025年04月04日
レジデント日記新年度がスタートしました
新採用の基幹型研修医10名を迎え、新年度がスタートしました! 4月1日に篭島病院長から研修医に辞令が交付されました。 午後には、新入職員オリエンテーションが行われ、 医療安全や感染管理、コンプライアンス個人情報など担当者からの説明を受けました。 フレッシュマンセミナーで他職種との研修を経て、その後各診療科での研修に入ります。
-
2025年03月31日
レジデント日記臨床研修医に関するアンケート集計結果
-
2025年03月27日
お知らせ産婦人科外来からのお知らせ
産婦人科外来からのお知らせ 当院の産婦人科外来では、診療体制の変更により、 令和7年4月から ご予約のない再来は10時からの診療とさせて頂きます。 急な症状悪化等、来院前に産婦人科外来までご連絡ください。 ご不明な点などがありましたら、産婦人科外来までお問合せください。 令和7年3月 上越総合病院 産婦人科
-
2025年03月24日
レジデント日記【参加報告】レジナビフェア2025東京春
3月23日、レジナビフェア2025東京春に参加しました。 来年度募集開始する地域医療重点プログラムや既存の上越総合病院臨床研修プログラムの 変更点などを研修医と篭島病院長が説明しました。 研修医に同行して、研修の様子を感じてください。病院見学の申込をお待ちしております。 病院見学のお申込みはこちらから
-
2025年03月21日
レジデント日記臨床研修修了式を開催しました
3月21日上越総合病院臨床研修修了式で、篭島病院長より一人一人に修了証が授与されました。 修了式は、指導医・上級医・メディカルスタッフや医学生も参加しました。 研修医からのあいさつでは、病院全体が研修医を見守り、多くの職員との関わりで成長できた様子が伝わってきました。 篭島病院長から研修医へ送られた言葉はこちら 臨床研修を修了された7名の先生方、誠におめでとうございます。 また、お会いしましょう!
-
2025年03月14日
お知らせJA共済連の助成により医療機器を整備しました
JA共済連では、交通事故被害者の救命や交通事故身障者の社会復帰を促進することを目的に地域貢献活動の一環で医療機器整備に係る助成を行っており、この助成を利用し、令和6年度に当院では下記医療機器を整備いたしました。 今回整備した医療機器により、当院も引き続き地域医療へ貢献してまいります。 整備機器 糸魚川総合病院 患者監視装置 上越総合病院 X線TV撮影装置 小千谷総合病院 患者監視装置 長岡中央綜合病院 超音波診断装置 助成金額 36,760,000円
-
2025年03月14日
レジデント日記【開催報告】院内集談会
3月13日に令和6年度上越総合病院院内集談会を開催しました。 院内集談会とは、各部署から日頃の業務の成果や研究の結果、活動の取り組みを発表する場です。 医師、看護師、薬剤師、理学療法士、救急救命士から10題の演題発表がありました。 研修医はイノベーター育成臨床研修コースで取り組んだ内容を報告しました。
-
2025年03月11日
お知らせ公衆電話一部撤去のお知らせ
-
2025年03月11日
患者サポートセンター便り患者サポートセンター便り(2025年冬号)
目次 年頭のご挨拶 看護部長よりご挨拶 医師一覧表 じょんのび通信(2025年冬号)