介護老人保健施設 アルカディア上越
- 概要・特色
- 申し込みについて
概要・特色
自然豊かな上越で、心癒される生活を。
介護老人保健施設アルカディア上越は、緑豊かな上越市関川の川沿いにあり、四季を楽しむことができます。暖かい雰囲気の中で、生きいきとした生活の場として過ごしていただける、ご利用者様が笑顔で生活できるようサービスを提供していきます。
JA新潟厚生連 介護老人保健施設 アルカディア上越
- 電話番号
025-524-3171 - FAX番号
025-524-3335 - E-mail
arcadia@joetsu-hp.jp
所在地 |
〒943-0172 新潟県上越市大道福田560番地 Googleマップで見る |
---|---|
開設年月日 | 平成22年7月1日 |
定員 | 入所80名/通所リハビリテーション20名 |

アルカディア上越の理念
1. 静かであること
高齢者の方々の療養生活が十分に満たされることを願って静かな生活が送られることが第一に肝要です。周囲を見渡すと自然に恵まれています。静かであることは、入所した方々の入所生活とともに、私ども職員の仕事上の立ち居、振る舞いにも生かされるように努めます。
2. 優しくあること
人間本来のもつ慈愛が十分生かされ、入所者・職員の間に行き渡るように努めます。
3. 安全、安心であること
入所者の方々が施設に対して最も気がかりであり、求めていることは、突然の身体上の不調に対して、直ちに対応のとれる医療機関との円滑な連携が図れていることだと思います。協力病院である上越総合病院との密な連携に努めます。
充実の日常生活
快適な生活が送れるよう日常生活の援助やレクリエーションを行っています。レクリエーションでは、ボールや歌、体操、貼り絵などの作品作りを日替わりで日々行っています。また春夏秋冬さまざまな行事を行い、職員も一緒になって楽しんでいます。気候の良い時期には外へ散歩に出ています。散歩を心待ちにしている方もたくさんいらっしゃいます。
豆まき
夏祭り
ひなまつり
敬老会
運動会
クリスマス
貼り絵の作品
サービス概要
入所サービス
要介護の方が入所するサービスです。ふたたび在宅で快適な生活を営めるよう、医学的な管理をもとにした看護やリハビリテーション、お食事や入浴などの介護サービスをご提供します。
短期入所サービス(ショートステイ)
ご家庭で療養されている要支援要介護の方が、短期間入所するサービスです。一時的に介護ができなくなった場合に、家族に代わってケアを担当。介護、看護、リハビリテーションなどのサービスをご提供します。
通所リハビリテーション
ご家庭で療養されている要支援要介護の方が、日帰りで当施設に通うサービスで、プログラムに沿ったリハビリテーションを行います。食事や入浴もご提供します。
当施設の「所定疾患施設療養費」の算定状況について
厚生労働省の規定に基づき、下記の通り当施設の所定疾患施設療養費の算定状況を公表いたします。
所定疾患施設療養費算定状況 |
---|