2013年07月31日
アミノインデックスがんリスクスクリーニング(AICS)
アミノインデックスがんリスクスクリーニング(AICS)とは?
5 ml の血液で“現在がんに罹患しているリスクを評価”
- 血液検査で、現在がんに罹患しているリスクを評価します。
- 1回の採血で、複数のがん種についてリスクを評価することができます。
- 早期がんにも対応した検査です。
アミノインデックスとは、血液中の各種アミノ酸濃度から、健康状態や疾病の可能性を明らかにする技術を活用し、がんのリスクを評価する検査です。
検査対象となるがん種は、胃がん、肺がん、大腸がん、膵臓がん、前立腺がん(男性のみ)、乳がん(女性のみ)、子宮がん・卵巣がん(女性のみ)です。
このそれぞれのがんについて、がんである確率を基に、「ランクA」「ランクB」「ランクC」に分類し、がんであるリスクを評価します。
アミノインデックスをご希望される方へ
アミノインデックス がんリスクスクリーニング検査をご希望される方へ
上越総合病院 健診センターでは、人間ドック・健康診断を受診される方のオプション検査として受けることができます。また、平成26年4月7日より単独検診としてご利用いただけるようになりました。
結果発送は、約3週間後に人間ドック・健診結果と共に郵送にてお知らせ致します。
単独検診の場合は、約2週間後に郵送にてお知らせ致します。
対象者
25歳~90歳 | 胃がん、肺がん、大腸がん、膵臓がん、乳がん(女性のみ) |
---|---|
40歳~90歳 | 上記に加え、前立腺がん |
20歳~80歳 | 子宮がん・卵巣がん(日本人女性で妊娠されている方を除く) |
※ これらに該当しない方は、検査値は参考値となりますのでご注意ください。
平成26年4月より、単独検診としてもご利用いただけるようになりました。尚、完全予約制となりますので、必ず事前連絡にてご予約をお取り下さい。
料金
対象となるがん種 | 検査料金 | |
---|---|---|
男性 AICS [5種] | 胃がん、肺がん、大腸がん、膵臓がん、前立腺がん | 22,140円 |
女性 AICS [6種] | 胃がん、肺がん、大腸がん、膵臓がん、乳がん、子宮がん・卵巣がん※ | 22,140円 |
※ 子宮がん・卵巣がんは、子宮頸がん、子宮体がん、卵巣がんを対象としています。いずれかのがんであるリスクについて評価することができますが、それぞれのがんのリスクについて区別して評価することはできません。
アミノインデックス受診前の注意事項
血液中のアミノ酸バランスに影響を与える恐れがあり、正しい検査値が出ないことがありますので、下記の注意事項を必ずお守り下さい。
- 検査のための採血は、食後8時間以上あけて下さい。
- アミノ酸のサプリメント、アミノ酸を含むスポーツ飲料、アミノ酸製剤、牛乳・ジュース等も食事と同様にお控えください。
(これらの食品の最終摂取から8時間以上あけて下さい。) - 妊娠、授乳中の方、がん治療中の方、先天性代謝異常の方、透析中の方は、検査値に影響がありますので、検査を受けることができません。
※ 詳細はお問い合わせにてご確認下さい。
アミノインデックス(AICS)検査結果

アミノインデックスは、生涯にわたってのがんリスクを予測するものではありませんので、結果に応じた定期的ながん検診や精密検査をお勧めします。
ランクCに該当された方(乳がんはランクBも含む)は、医療機関で精密検査を受けることをお勧めします。
詳細情報
検査内容の詳細については、人間ドックのページをご参照ください。お問い合わせ先
上越総合病院 健診センター
電話 :025-524-3167(直通)
受付時間:休診日を除く 月曜 〜 金曜 9時 〜 16時
※ 健診センター入り口よりお入りください。駐車場完備。