お知らせ
-
2011年08月25日
患者サポートセンター便り地域連携センター便り 17号(2011.8)
目次 乳腺外科を開設しました 医師交替のお知らせ 新任医師のご紹介 当科における乳がんの治療について 診療科担当医師 地域連携センター便り 17号(2011.8)
-
2011年07月21日
看護部 採用情報看護学生対象 上越地区合同就職説明会のご案内
看護学生対象 上越地区合同就職説明会を開催します。 開催日:平成23年8月6日(土) 時間:10:00 〜 13:00 場所:上越総合病院 内容:病院見学、昼食会 参加をご希望の方は、事前に下記までお申し込みください。(申し込み期限8月3日) 上越総合病院 看護部長 佐藤 電話 025-524-3000 e-mail : kango-bucho@joetsu-hp.jp 糸魚川総合病院 看護部長 横尾 電話 025-552-0280 e-mail : kangobucho@itoigawa-hp.jp けいなん総合病院 看護部長 長谷川 電話 0255-72-3161 e-mail : kango@keinansogo.jp
-
2011年06月30日
お知らせ不妊内分泌外来が予約のみとなります(8月〜9月)
このたび、都合により8月~9月の2ヶ月間、不妊内分泌外来診療は、水曜日の午後と金曜日の午前のみ(予約制)となります。 この間の診療内容は、体外受精・顕微授精と凍結融解胚移植が主となります。 患者様に対して大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。 なお、他院へ転院を希望される方はお申し出ください。 この件に関しましてご質問等がございましたら、下記の時間帯でお問合せください。直接菅谷医師が対応させていただきます。 連絡先(菅谷医師) 対応時間:18時~19時(月~金) 直通電話番号:080‐2119‐0312
-
2011年06月30日
セミナー情報上越・糸魚川コンソーシアム夏季病院特別見学会のご案内
当上越地域の4病院がそれぞれ基幹型病院であり、また手を繋ぎあって協力型病院でもあります。研修中の選択科目については、4病院の好きな診療科を選ぶ事ができます。医学生の皆さまに上越コンソーシアム臨床研修プログラムをもっと理解していただくために、下記により夏の病院特別見学会を開催いたします。ご参加をお待ちしております。 日時 平成23年8月17日(水)〜 20日(土) 1日目 9:30~12:00 新潟労災病院施設見学 13:00〜17:00 新潟県立中央病院施設見学 2日目 9:00~12:00 糸魚川総合病院施設見学 13:00〜17:00 入江聰五郎先生のレクチャー 3日目 9:00~12:00 上越総合病院施設見学 14:00〜17:00 入江聰五郎先生のレクチャー 4日目 9:00~12:00 林寛之先生のERトレーニンク 内容 病院見学・研修プログラムの紹介・指導医との懇談会 参加費 無料(宿泊場所は用意いたします。交通費はご負担ください。) 申込み 見学日の1週間前までに下記のいずれかにお申し込みください。 新潟県立中央病院 庶務課 長谷川 〒943-0192 新潟県上越市新南町205 電話 025-522-7711 FAX 025-521-3720 e-mail : shomu@cent-hosp.pref.niigata.jp 上越総合病院 事務長 高橋 〒943-8507 新潟県上越市大道福田148-1 電話 025-524-3000 FAX 025-524-3002 e-mail : jimucho@joetsu-hp.jp 新潟労災病院 総務課長 綿秡 〒942-8502 新潟県上越市東雲町1-7-12 電話 025-543-3123 FAX 025-544-5210 e-mail : info@niirou.jp 糸魚川総合病院 総務課 宮村 〒941-8502 新潟県糸魚川市竹ヶ花457-1 電話 025-552-0280 FAX 025-552-3819 e-mail : somukacho@itoigawa-hp.jp
-
2011年06月27日
お知らせ病院長あいさつを更新しました
関連リンク 病院長挨拶
-
2011年06月27日
お知らせアルカディア上越広報誌「あさがお」第2号 平成23年5月
関連リンク 介護老人保健施設 アルカディア上越
-
2011年05月18日
患者サポートセンター便り地域連携センター便り 16号(2011.4)
目次 診療体制の充実についてお知らせ 新任医師のご紹介 当科における前立腺癌治療について 東日本大震災派遣報告 診療科担当医師 地域連携センター便り 16号(2011.4)
-
2011年02月18日
患者サポートセンター便り地域連携センター便り 新年号(2011.1)
目次 新年のご挨拶 最新鋭・放射線治療の現状 お知らせ - 整形外科の診療体制について 最近の話題 診療科担当医師 地域連携センター便り 新年号(2011.1)
-
2010年07月27日
セミナー情報上越コンソーシアム夏季病院特別見学会のご案内
当上越市内の3病院がそれぞれ基幹型病院であり、また手を繋ぎあって協力型病院でもあります。研修中の選択科目については、3病院の好きな診療科を選ぶ事ができます。 医学生の皆さまに上越コンソーシアム臨床研修プログラムをもっと理解していただくために、下記により夏の病院特別見学会を開催いたします。ご参加をお待ちしております。 日時 平成22年8月3日(火)~4日(水) 平成22年8月18日(水)~19日(木) 1日目 13:30~17:00 2日目 9:00~12:00、13:30~17:00 ※ 県立中央病院、上越総合病院、新潟労災病院の見学 内容 病院見学・研修プログラムの紹介・指導医との懇談 参加費 無料(宿泊場所は用意いたします。交通費はご負担ください。) 申込み 見学日の1週間前までに下記にお申し込みください。 新潟県立中央病院 庶務課 長谷川 〒943-0192 新潟県上越市新南町205 電話025-522-7711 FAX 025-521-3720 e-mail : sysadm@cent-hosp.pref.niigata.jp 上越総合病院 事務長 高橋 〒943-8507 新潟県上越市大道福田148-1 電話025-524-3000 FAX 025-524-3002 e-mail : soumukachou@joetsu-hp.jp 新潟労災病院 総務課長 綿秡 〒942-8502 新潟県上越市東雲町1-7-12 電話025-543-3123 FAX 025-544-5210 e-mail : info@niirou.jp
-
2010年06月12日
お知らせ休診/代診情報を更新しました
関連リンク 外来診療時間・担当医