お知らせ
-
2020年03月30日
お知らせ【JA新潟厚生連 看護職合同就職説明会】の開催中止について
『JA新潟厚生連 看護職合同就職説明会』の開催中止について 新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、今回の合同就職説明会を「中止」することとなりました。 イベントへのご参加を予定されていた皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、安全面を配慮 した上での決定となりますので、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。 今後のインターンシップや病院見学に関しましては改めてホームページでお知らせいたします。 資料請求は随時対応しておりますので引き続き宜しくお願いします。 ※上越総合病院の資料請求は、当院ホームページお問い合わせにご連絡いただければ幸いです。 令和2年3月27日 JA新潟厚生連 人事部 看護師確保対策室 上越総合病院 看護部
-
2020年03月23日
レジデント日記臨床研修修了式を開催しました
やわらかな日差しが心地よく感じられる季節になりました。 この辺りは今週末に桜が開花となるそうです。 さて、先週19日、上越総合病院臨床研修修了式を開催いたしました。 今年は5名の研修医が2年間の研修を修了し、無事この日を迎えることができました。 病院長より一人一人に修了証が授与され、研修医の先生から感謝の言葉が述べられました。 医学生で見学に来た時のこと、悩んだとき励ましの言葉をいただいたこと、忘年会で一位をとれなかった悔しさ(笑)などなど、エピソードとともにお話いただきました。 最後に院長先生より修了者へはなむけの言葉が送られました。 ー 日々行動を振り返り、自分の可能性を否定せず、自分を大切に ー 嬉しいことは報告に、辛いことや悩みは相談に、たまには顔を見せに来ていただけると嬉しいですね。 新しい門出を職員全体で祝うことができた、とても良い修了式となりました。
-
2020年03月19日
看護部ブログ看護師特定行為研修 受講者の声
特定行為研修が始まり約半年がたちました。現在は共通科目のまとめに入っています。演習では受講者の仲間で協力し合い様々な事例を通し、入院から退院支援の中で患者さんやご家族にとって最良な看護を手帰郷できるように日々学習を進めています。 残りの半年も今まで以上に体調管理と、講師や指導者、職場の皆様に常に感謝の気持ちを忘れずに、特定行為看護師に求められるスキルや意識すべ騎ことを考慮し、さらに専門科目の学修を深めたいと思います。 受講者 佐藤光騎
-
2020年03月17日
お知らせコンプライアンス研修会開催報告
去る3月16日、令和元年度最後の院内研修「コンプライアンス研修会」を開催し、各職種のスタッフが参加しました。法律を守り社内のルールに従い、労働者の義務を果たす、という当たり前のことを再確認しました。 またハラスメントについてもお話しいただきましたが、普段から周囲に気を配ること、感情的にならないことを心がけることが大切だと感じました。 今一度自身の行動を振り返る良い機会となりました。
-
2020年02月28日
看護部ブログ看護師特定行為研修 指導者の声
昨年10月に看護師特定行為研修の開講式を終えてから、はや4か月が過ぎようとしています。受講者の皆さんは、看護師業務に従事しながら、各々e-ラーニングでの個別通信教育と月数回の集合教育で学びを深めています。 私は指導者の立場で受講者の皆さんと関わっていますが、体調管理に気を付けながら、日々真面目に努力し、研修に取り組んでいる姿を見ていると私自身も気が引き締まる思いです。 まだまだ手探りで研修を組み立てている部分もありますが、研修修了を迎えるまで精一杯受講者を支えていきたいと思っています。 指導者 霜田章子
-
2020年02月27日
看護部ブログ「春休みインターンシップ」開催中止のお知らせ
昨今の新型コロナウイルス感染症の状況を鑑みて、「春休みインターンシップ「」を中止させていただくことにしました。 お申込みいただいた方には、大変申し訳ありませんが、ご理解とご協力をお願いいたします。
-
2020年02月25日
レジデント日記【研修会中止のお知らせ】サンジェイセイント先生による教育レクチャー
サンジェイ・セイント先生による教育レクチャー開催中止のご案内 現在、国内で新型コロナウイルス感染症が散発しております状況のため、参加者の安全を最優先に考え3/23(会場:ホテルオークラ新潟)、3/25(会場:直江津学びの交流館)に予定しておりました研修会を中止することとなりました。 ご参加を検討されていた方々へお詫び申し上げます。 ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
-
2020年02月21日
レジデント日記外科系レクチャー開催報告
当院では、毎週水曜日の夕方に“研修医定例勉強会”を開催しています。 内容は症例検討が多いですが、時にはシミュレーション研修もしています。 今回は外科系レクチャーと題して、電気メスを使った勉強会を実施しました。 わかりやすい説明で、実際に電気メスを使い実践できたので、よく理解することができた様子でした。
-
2020年02月18日
レジデント日記レジナビフェア金沢に参加してきました!
今月16日、石川県産業展示館で行われたレジナビフェア2020金沢に参加してきました。 まだ研修先が未定で悩まれている方や、これから実習で当院にくるという方が 真剣な顔で話を聞いてくださいました。 また、実習でお世話になりましたと何人もの学生さんが会いに来てくれたことが とっても嬉しかったです!皆さん元気そうでなにより(^^) 病院見学のお申込み、お待ちしております!
-
2020年02月14日
お知らせ院内集談会 開催報告
2020年2月13日に上越総合病院院内集談会が開催されました。 院内集談会とは院内各部署より日頃の業務の成果や研究の結果、活動の取り組み等を多職種に向けて 発表する場です。 今年は8題の素晴らしい演題発表があり、職員の仕事に対するモチベーションの向上にも繋がる、とてもいい機会となりました。 令和元年度 上越総合病院 院内集談会プログラム